セミナー内容


内定式まであと1ヶ月余り…2025年度の新卒採用活動も大詰めの現在。
人手不足であっても選考の途中で不採用になる人材もいますが、たとえその企業では不採用であっても他社では採用に値する人材である可能性もあります。
また、少子高齢化で年々応募者の母数が減り続けていますので、これからの採用においては若い世代が注目しているコンテンツを待遇として加え、採用ブランディングにも注力していかなければせっかく内定しても辞退されかねません。

本セミナーは、採用から定着まで一気通貫で学べます。
採用プロセスの中での新たなアプローチと従業員の定着を促進するための実践的な施策をご紹介します。
また、次世代を担う若手人材にアピールするための具体的な施策として、若手人材にニーズがある福利厚生カテゴリについてご紹介します。
慢性的な人手不足の状況ではありますが、効果的な採用力強化と従業員定着のための施策を学び、自社の人材戦略に活かしていただける内容となっています。

こんな方にオススメです

  • ・採用活動がうまくいっていない(採用活動に割ける人員がいない)
  • ・人手不足だができるだけ優秀な人材を確保したい
  • ・賃金とは別の経済支援をして従業員満足度を高めたい
  • ・若手人材に影響が大きい福利厚生制度が知りたい

開催概要

開催日時 2024年8月29日(木)15:00~16:00(予定)
※10分前よりウェビナールームへの入室可能
実施方法 ZOOMウェビナーにて実施

お申込み完了メールにて視聴用URLをお送り致します。
※しばらく経っても申込完了メールが届かない場合はメールアドレスが誤って いる可能性がありますので再度お申込みください。
プログラム 14:50 入室開始

15:00 開会

15:05 第1部 「未来型の採用戦略~採用力の強化~」
    株式会社ABABA 執行役員
    杉原 航輝

15:30 第2部 「人材不足解消と若手人材に響く採用と定着の施策」
    株式会社ベネフィット・ワン 営業本部 東日本ソリューション営業部
    フィールドセールスグループ グループ長
    唐澤 研人

15:50 質疑応答

16:00 閉会

※講義タイトルは変更となる場合がございます。
 内容自体の変更はございません。

共催:株式会社ABABA/株式会社ベネフィット・ワン
参加費 無料
視聴に関する注意事項 ※お客様のインターネット回線状況などが不明なため、接続品質については担保できませんので、その点をご了承の上お申し込みください。
その他注意事項 ※予告なく時間変更がある場合がございます。
※同業他社のご参加はお断りしておりますので、ご了承ください。


登壇者のご紹介



杉原 航輝
株式会社ABABA 執行役員
アルバイト・パート、中途・新卒の採用から定着まで幅広く従事。
株式会社ビズリーチでは関西支社の立ち上げから上場までのフェーズを経験。
2023年に株式会社ABABAへ入社し、執行役員としてマーケティング、インサイドセールスを兼務している。



唐澤 研人
株式会社ベネフィット・ワン 営業本部
東日本ソリューション営業部
フィールドセールスグループ グループ長
2016年に新卒で入社。
インサイドセールス、大規模法人、公務団体を担当、仙台支店長を経て2023年より現職。
クライアントの戦略人事強化、制度改革を推進する。

本セミナーは終了しました。

『Netflixプラン』とは?

Netflixプランとは、従来の福利厚生パッケージ「ベネフィット・ステーション(※)」にNetflixがセットになった新しい福利厚生サービスです。


(※)「ベネフィット・ステーション」は、従業員満足度を向上し、健康経営やスキルアップを促進する総合型福利厚生サービスです。
グルメやレジャー、ショッピングだけでなくeラーニングや介護・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、幅広いメニューを取りそろえています。